つきひとの資産形成するブログ

老後資金を貯蓄と資産運用でどうにかする記録

Fund of the Year 2019 を参考に選ぶファンド

ファンドオブザイヤー2019結果

投信ブロガーが選ぶ Fund of the Year 2019 の結果を元に、これから投資するならどのファンドかを考えて行きます。

まずは結果がどうだったか?以下の通りです。

 

第1位 eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) 三菱UFJ国際投信

第2位 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際投信

第3位 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 三菱UFJ国際投信

第4位 〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンド ニッセイアセットマネジメント

第5位 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 三菱UFJ国際投信

第6位 楽天・全米株式インデックス・ファンド 楽天投信投資顧問

第7位(同率)

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド セゾン投信

グローバル3倍3分法ファンド(1年決済型) 日興アセットマネジメント

第9位 バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT) ザ・バンガード・グループ・インク

第10位 SBI・バンガード・S&P500 インデックス・ファンド SBIアセットマネジメント

eMAXIS Slim シリーズが強いですね。業界最安クラスの信託報酬を目指すというのがこのシリーズの強みですね。信託報酬はコストとして載ってくるので、安いに越したことはありません。その時点で最安でも、もっと安い信託報酬のファンドが出てくる事があります。そのときには乗り換えるかどうかと言う判断が必要になりますが、これまでの実績では、ほぼ追従して値下げをしてきているので、乗り換える必要がないというのが長期投資の積み立てでeMAXIS Slimシリーズを使うメリットですね。

信託報酬以外の隠れコストも低く、VTやVTI、VOOなどの米国ETFを買い付けるファンドよりもコスト面で有利というのも良いです。

何を買えばいいの?

全世界投資が基本だと思うので、eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)か、ETFがよければ、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)が良いと思います。VTの直接買い付けは、為替もあり、手間がかかるのですが、経費率も低く、配当が欲しい場合にはこちらになります。

先進国集中だったり、米国集中であれば、他のファンドになりますが、全世界投資でも半分は米国、8割は先進国なので、全世界株式をおさえておけば無難かなと思います。

全世界に分散しているとはいえ、株式100%なのでリスクはそれなりにあります。私は長期投資で老後までは売却しない予定なので良いかなと思っていますが、途中にくるであろう暴落時や、株の低迷時には他のアセットが輝きます。適宜組み合わせたバランスファンドも選択肢に入ると思います。eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)はまだよい配分などがあると思いますが、コンセプトがシンプルで、経費率も低いので、バランスとって運用という面では良いと思います。

このランキングで異彩を放つのが、グローバル3倍3分法ファンド(1年決済型)です。レバレッジバランスファンドと呼ばれるもので、先物を使って投入した資産の3倍ほどの運用をするものです。経費率が比較的高く、資産総額上限があり、償還期限が決まっているので、注意が必要です。

ランキングに入っているもの

とはいえ、ランキングに入っているものはコストも低く、長期投資向きだと思います(グローバル3倍3分法ファンド(1年決済型)は注意が必要ですが)。正式発表を見てから色々考えてみるのも楽しそうです。